🉐あまり知られていない…😳!?
👨⚕️保険適用で作れるitem👟
/子供は0円😍!?作ってきました✨\
こんにちは😌💕
イイネ👍&ブログを
読みにきてくださってる皆さん、
ありがとうございますっ❤️

前記事で載せた
ロキソニンのスキンケア、
本品サイズだしお得ですよね😍👍


あまりにお得すぎて
本当に解約できるのかな?って
思ってる方も多いと思いますが、
"本当に解約できました💌"
ってDMをすでに貰っていて😳💡
さらにサイト内でも、
"それでも不安な方へ"
ってQ&Aの項目までできて、
しっかりと書かれてるから
本当に安心です😜👍

しかもマイページからも
解約できるようになったみたいで😳‼️
私は電話でしましたが、
マイページからできると
電話が繋がらない心配もないし
すごく良心的ですよね💕✨


3/31までの限定ですが、
まだ31日まで時間はあるので
悩んでる方いたら
このまま検討してみてください😚🌿

\上限あり💦でも13,000円OFF😍/
🌟BRIGHTAGE🌟
🌟本品トライアルページ🌟
…話は変わりますが、
世のママさんたちは毎日
子供となにをして過ごしてますか?🙄笑←
コロナウイルスが心配で
人混みを極力避けて、家か公園か…
敷地内で遊んでるんですが💡
そろそろ遊びネタが尽きてきて😱💦
私は何個か単発の教材を頼んで
しのぐ作戦に出ました🖋笑

↑これはディズニーの
英語教材ですが…🌱
他のはコロナの影響なのか
まだ発送されていなくて…😭
先に届いたディズニーの方は
✨完全無料✨で
🌿DVD
🌿CD
🌿絵本
🌿お風呂用絵本
🌿お風呂用ポスター
…とたくさん入っていて
満足度高めでした❤️👍




これだけついてきて送料もかからずに
完全無料っていうのはありですよね😚💕
ディズニーってだけで子供も喜ぶから
助かります😜❤️

他にも付録がついてるから
めばえを買ってみたりしたけど…📚
まだ3月も2週目・・。笑
休み中に楽しめそうな、
お得な子供教材をまとめて頼んで
今攻めてるので←w
実際届いて満足度高いものがあれば
また紹介したいと思います❤️😏

ディズニーのは特に解約も必要なく、
サンプルだけって感じなので
興味ある方は貰ってみてください😚✨

/🌟Disney無料サンプル🌟\
………………………………………………
では、前記事でちらっと書いた
保険適用で作りに行った
アイテムについて・・🖋✨
作りに行ったのは・・・実は
"医療用インソール👣"
なんです😳‼️

インソールというと
靴が大きいときに中敷として入れて
サイズ調整に使ったり…
少しかかとを高くしたり…
そういうイメージだと思いますが👟
医療用インソールは用途が全く違くて!!
保険適用で作れて⚠️←ココ重要
脚の形や歩き方、骨格サポートする
オーダーメイド式の
世界でたった1つのインソール😳💕

日本ではほとんど聞かないですが、
海外だと
"妊娠=国の負担でインソールを作る👣"
っていうくらい
メジャーなものみたいで😳
体重が1kg増えると毎に
"膝にかかる負担は4倍💦"
と言われている為
妊娠中の負担を軽減するために
足底板(医療用インソール)を作るそうです😳👍
脚の形や歩き方って本当に人それぞれで、
でも正直どれがいい形で
どれが悪いのかもよく分からないし💦
現に今なんの支障も出てないから
自分のことも息子のことも
特に気にしたことはなかったんですが🧐
小さいうちからサポートすることで
変形や癖がつきにくく、
さらに未完成の骨や筋肉などを
理想的な位置に動かすことも可能と知り✨
(なにより保険適用だし…と思って😏)
作ることにしました😜❤️

大人の場合は自己負担3割ですが、
東京都だと子供は医療証が使えるから
保険以外のところも負担してもらえて😳
(他の県だと分からないので
自分の住んでる地域で
確認してもらった方がいいかもです😭)
そうなると実質無料!?ってなるので
むしろ作らないほうが
損ですよね🤣💕笑
ただ、どこでも作れるわけではなくて🧐
保険適用で治療として作るため、
診断が必要&医療用インソールを
作成している病院でないと
制作できないのが注意点です🙅♀️🏥

私は知り合いの紹介で大田区にある
【足と歩行の診療所🏥】
まで行ってきたんですが、
レントゲンだけでなくその場で
歩き方の動画まで撮ってもらって・・👣

さらにそこから型取りをして…って感じで
完全オーダーメイドのインソールを
家族で制作してきました✨


しかも私、レントゲンを撮ったら
親指のところにある小さな丸い骨が
両足とも真っ二つに割れてて😳w
別の意味で衝撃・・(笑)
(痛みがないなら
放っておいていいみたいですが←
そんなことある!?となりました😳👣w)
オーダーメイドだから
その場で出来上がるわけではなく、
後日受け取りに行く感じですが
コロナの影響でまだ行けてなくて…😭💦
でも完成系はこんな感じの
自分のアーチにぴったりフィットする
インソールが出来上がるみたいです😳💕


↑中敷のように
柔らかい素材ではなく、
曲がったりしない固い素材😳‼️
この固いインソールのおかげで
歩行の際にしっかりと負担が分散され✨
さらに土踏まずの筋肉が
刺激されることで血流も良くなって
浮腫みが改善されたり
そういった効果もあるみたいです😌❤️
ちなみに保険適用で
作れる(作り直せる)のは、
🌿大人は1年半毎に1足
🌿子供は1年毎に1足
とのことでした😚💕
※ただ
私の行ったクリニックだと
"子供は学内や外履きなど
たくさん使うから…"ということで
✨サービスで✨
子供には2足分作ってくれるようです😭❤️


なので今回は
幼稚園の上履き👟と
普段一番履いてるニューバランスの
シューズで2足作りました👦🌱

…子供の足は本当にすぐ大きくなるし、
これから毎年作ろうと思います❤️👍
(ちなみに保険を適用せずに作ると
1足あたり3〜4万する
かなり高価なものです💦)
足の負担も軽減されて、
骨や筋肉が正しくついてくれるなら
それだけで作ってあげたくなりますね❤️✨
…保険が適用するならなおさら😳💕
娘も歩くようになったら
作りに行く予定でいます👍❤️

…と長くなりましたが、
ママさんにはぜひ知ってもらいたい
ちょっとお得な(?)子供の為にもなる
インソール情報でした👟💕
また受け取りに行ったら
載せますね✨
では、記事が長くなってしまったので
また更新します😚✨

皆さんも体調には
お気をつけください❤️✨
