【🖋息子の習い事事情👦】
発達障害?男の子なのに💭
/DMで聞かれる事答えました\
骨盤ケア⚠️類似品に注意💦
🎄クリスマスケーキ作りへ🎂
こんにちは😌💕
イイネ👍&ブログを
読みにきてくださってる皆さん、
ありがとうございますっ❤️

グラマラスパッツ頼みました‼️
ってDMちらほら貰いますが・🤩
このレポすごいですよね。笑

でも逆にフリマサイトで買ったら
"偽物だった"
っていうDMも貰いました💦

グラマラスパッツって
去年の7月に一般販売が始まってから、
今日まで一度も
通常販売になったことのない
本当に入手困難な着圧スパッツで💦

なので誰もが皆何ヶ月も待って
手に入れてるから、
実際フリマサイトでも出品されていたり
少しでも早く手に入れたい人が
そういうところで買ってるのも事実😱。
もちろん中には本物もあると思うけど、
巧妙な商品も出ているわけで…
写真は本物なのに
届いたら明らかに別物だったとか
結構悪徳(?)な見極めようのない
手法もあるみたいなので
本当に気をつけてください😭

パッケージは同じなのに
ストッキング並みの薄さだった、
タグが付いてない、
全く締め付けられない、
伸びが良くて着圧ではない、等💦
タグが付いてないとか
明らかな偽物ならまだ気付けるからいいけど、
これってむしろ
本物なの?偽物なの?って
なってしまう人もいるみたいなので😭
値段も安いわけじゃないし
何より物が本当に優れてるものだからこそ、
しっかり公式サイトで
買うのをオススメします💭

今、すぐに、欲しいのに‼️
って気持ちは誰しも同じなので、、、
私はオススメしないですが
もし公式サイト以外で悩んでる方いたら
そういうリスクもあるんだなと
思ってもらえたらと思います😭


ちなみに公式サイトの場合は
初期不良とかの場合
無償で交換してくれたり✨
サポート面はしっかりしてますよ😌
結局ダイエットして体重が落ちても
骨盤が歪んでたりすると
見た目が綺麗じゃなかったり、
そもそも見た目を綺麗にするには
歪みや姿勢など根本から変えないと
意味ないと思うんですよね😭
それがダイエットだけでなく
これから先一生涯、
健康で過ごすことにも繋がる🌷💕

スパッツにこの値段・・
って感じの値段ですが、
整体1回分、と思ったら
決して高くはないですよね😳💡

履き潰すくらいで←
下半身を集中的にって思ってる方には
決して損はないと思います👍‼️

✨グラマラスパッツ✨
予約ページはコチラ🐰
あ、それから
"◯◯の記事まだですかー?"
っていうのが多くてすみません😭💦
妊娠の報告を書いてから
下書き終わってる記事も
更新できてないままだったりするから、
予約なりして順番に
アップしていきますね😌💕

早速・・🖋
⬇︎
以前ストーリーには載せたんですが、
初めてABCクッキングの
【キッズ体験】に行ってきましたーっ👦💕

今別のお教室に行ってるんですが、
ハロウィンとかクリスマスとか
すごく可愛いし体験いいよ〜🍴って
幼稚園のママさんに勧められて😍
ただ都内のABCスタジオでも
キッズの受け入れがある店舗は
結構限られるから休みの日に
お出かけがてら…です🚙💕
ハロウィンの可愛い
パン🎃も作れて
どうしようか悩んだんですが、
せっかくだから普段作ることのない
🎄クリスマスケーキ作り🎂
の方を申し込んでみました👦💕

息子もケーキ作りはしたことなくて🧐
というかこういうところで
お菓子作りをしたことがないから
「ケーキは難しいから無理だよー💦
ご飯じゃないと無理ー‼️」
なんて最初は言ってましたが、
いざ教室に連れて行ったら
テンション上がったみたいで。笑
目を輝かせながら、
「ティーでも飲んでていいからね!
あんまり食べすぎないでね!
ケーキあるから🤩!」
って言われ即バイバイされました。笑

親は参加NGみたいなので
1時間半ほど夫婦timeで、
カフェタイム&ベビー用品を見に行ったり
お買い物したりで
なんだかんだ助かる時間です💑☕️笑

そしてあっという間に1時間半が経ち、
お迎えに行ったら可愛い
トナカイケーキ🎂🎅
が完成してましたーっ😍💕

・・これは可愛いっっ🤣🤣www
みんなで同じものを作っても、
おめめの向きや鼻の位置で
全然違う雰囲気のトナカイが完成する、
センス問われるやつです🦌💕←

片方寄り目なのに
もう片方そっぽ向いてる・・笑
スポンジから焼いて型とって・・✨
イチゴを切ったり
生クリーム乗せたりも全部
やったんだよーって自慢げでした👦❤️笑
…少しフライングな
我が家のクリスマスケーキ👪🎄

ちゃんと真ん中には
イチゴのスライスが入っていて、
しかもクリームがかなり
たっぷり分厚めだったから
市販のものよりすごく贅沢で😜❤️
世界で1番美味しい
ショートケーキでした😆🍰

息子は男の子だけど
本当に女の子みたいな感じで😂笑
戦闘モノとかは見せても
"痛そう…怖い…やだ〜💦"
って感じなので一切興味がなく、
パズルやレゴ、トランプだったりとか
最近は神経衰弱にハマってて🃏
あとは単純に
食材切ったり飾り付けたり…
お料理好きなんですよね😂❤️

なのでそれもあって農業体験とかも
家族で行ってます👪💕


たまにDMで
「男の子なのに戦闘モノに
興味がないなんて絶対異常がある。
周りにそんな男の子一人もいない。」
「発達障害とか疑うべきだと思う
心配にならないの?」
ってきたりするけど
いませんかね、おっとりで慎重派な子🌿
・・多分息子はそっちです。👦
絶対に危ないことはしないし
冒険しないしママから離れないし…で、
幼稚園でも終わってない子の
お手伝いをするのが好きだったり👦
"男の子なのに"って言われれば
たしかにやんちゃ要素ゼロで
女の子寄りな性格かもですが🌷
(ママ的にはすごく助かるけどね、
常に危なっかしいよりは・・笑)
それが発達障害だ、とかは思ってなくて
そっちタイプねって思って
成長を見守ってます😂💕

かなりの慎重派なので
鉄棒だったり自転車の練習も
いざ始めるまでがすごく長くて・・😱
一戦に立って積極的に
やりたがるタイプではないから
"男の子だし運動だけはできないと
モテないな・・😭"
と思ったりはしますが←笑
今はやりたいことをやらせてあげて
いろんな経験できる場を作ってあげて
どんなことも吸収させたい時期です👦💕

ちなみにお料理教室は
男の子でも習ってる子、
意外といますよーっ😳‼️
料理を作れるようになるのが
目的でやらせてるわけではなくて、
どちらかと食育が目的なので🍅
このお野菜はどうやって育って
どう洗って半分に切ったら
中はどうなってるのかな、とか🥦
卵は熱いお湯に入れたらこうなるね、
卵料理だとこういうのがあるね、って
そういうのを楽しく学んでるので
いいなって思ってます👦❤️

受験対策とかで
始めたわけではないですが、
自然と生活力も身についてるし✨
意外と野菜の中のことや
このお料理にはこの具材釜入ってる、
っていう食材や使う器具など
家ではわざわざ教えないので・・笑
それが助かります😂❤️
…と少し話がずれましたが
ABCクッキングは単発もOKだったり、
保護者の方は送迎だけで👍
っていうスタンスが
親側としてもとても助かるので。笑
また時間があるときには
行かせたいなと思いましたっっ😚💕


…何度見ても可愛いケーキ🤣💕笑
では、話がまとまらずですが
また更新しますっ❤️👍
載せてない購入品とかも
記事投稿しておきますね🙇♂️✨

では、また更新しますっ❤️
\年始発送分の予約開始‼️🤩/
