【出産予定日のこと👶🌈】
*🧔立会い中にお願いしてること
できたらいいな💕なバースプラン🎂
これからドキドキな日々…✨
こんにちは😌💕
イイネ👍&ブログを
読みにきてくださってる皆さん、
ありがとうございますっ❤️

グラマラスパッツ、
すごいですよね😂💕

まみ、2人目妊娠中は
18kg太ったみたいで💦
産後1ヶ月からスパッツ履いて
デジカメで経過観察してたみたいだけど
その変化がすごすぎる😱💕

スパッツ1枚5,000円って聞くと
かなり高い気がしますが、
骨盤矯正や整体に通うのと比較したら
2ヶ月半でここまで戻るなら
自宅にいながらできて効率もいいし、
決して高くはないですよねっ😳

ボロボロになるまで
履いてたみたいだけど、
完全に元はとってる😂‼️w
骨盤矯正サロンに通うにしても
その1回で引き締まるわけじゃないし、
母乳だとなおさら胸も張って
出掛けるのも憂鬱だった記憶があるから
スパッツならいいなって
思ってます👍💕

あとこれは産後関係なくですが、
履くだけで着痩せするというのが
嬉しいですよね🤩
効いてるかどうか分からないものを
続けるのって結構しんどいけど、
グラマラスパッツの場合は
履いた瞬間からボディメイクされるから
そのおかげもあって
履き忘れるってことが
本当に1度もなかったです🤣(笑)

むしろ着痩せが目的みたいな・・笑
後から写真を見返すと
たしかに骨盤の歪みやO脚、
姿勢も改善されたし✨
体重の数字的な変化は
ほとんどなかったけど
見た目がかなり変わる印象です😳‼️
…逆にいえば
体重の数字重視で痩せたい人には
向かないと思いますが💦

骨盤が歪んだり広がっていると
その周りに脂肪がつくから
余計に太くなるわけで💦

でも同じ体重でも骨盤や
骨の位置でこんなに脚のラインって
変わるんだなと思いました😳


生地も厚手だし完全に
秋冬〜春先くらい向けですが、
🌿下半身をとにかく引き締めたい!
🌿脚の形を綺麗にしたい!
🌿骨盤を締めたい!
って人にはオススメです🤩💕

どんどんいろんな新商品が出るけど、
1年経った今でも着圧は
グラマラスパッツ以上のものは
ないと思ってるくらい
気に入ってるもの🤩✨
骨盤、ウエストだけなら
ショーツタイプの
ギュギュギュもいいですが、
脚の浮腫みや着痩せでいうと
やっぱりロング丈ですね😚✨

まだ11月なのに
来年の1月発送はやばいな・・😱

類似品が出ていたり
初期不良のものが転売されてたりと
結構トラブル被害もDMで貰ったりして…
中には
「メルカリで買ったけど
全く締め付けられなくて
偽物か本物かも分からない💦」っていう
結構巧妙な(?)DMもあったので😱
もし悩んでる方いたら
万が一の時に対応してもらえる
公式サイトで買うのが
安心だと思います😭✨


・・良いもの、高いものだから
尚更ですね😭


✨グラマラスパッツ✨
予約ページはコチラ🐰
…………………………………………………………
では、また少しだけ
赤ちゃんのお話・・🕊💕

「予定日いつですかぁ?✨」
「マタニティフォト撮ってるから
年内出産かなぁ?❤️」
とちらほら頂きますが、
2019年babyです👶🎊
…というかもう正産期に入ります🕊❤️

なので息子の誕生日と
被る可能性も少なからずはあり…👦
誕生日が近いとこれから
お祝いが大変になるー💦!?
なんて思ったりもしましたが、
私としては今回2人の誕生石で
記念品を作りたいなと思ってるので✨
"同じ11月産まれもいいな…💎❤️"
なんて今は思ってます👶💕

「経産婦だと平気で数週間どころか
1ヶ月早まったりするからね‼️」
って脅されたりもしてたので👩⚕️🏥
さらにドキドキな毎日をこれから…🕊💕笑

ちなみに、
どう?まだ?そろそろ?
って言われるのが嫌で、
親にはっきりとした予定日は
伝えていなくて・・😂笑
(仲良い友達とか
ママ友には言ってますが🕊✨笑)
心配して、
楽しみにしてくれてることは
すごく分かるんだけど、
親からのあの独特なプレッシャーというか
むしろ圧←は
なんなんでしょうね🤣笑

前回里帰りしてても凄かったから←w
(私、里帰りといっても
親が共働きだから
祖父母宅に泊まらせてもらって👵)
今回里帰りをしてないから余計に
週に何回か…から始まって、
毎日…朝…昼…夜…数時間おき…で
ものすごい連絡が来るのが
目に見えてるので
言うの辞めました。笑
入院についてもDMを貰って
すごく共感です😭笑

結構周りの友達とか
園のママさんでも同じ考えの人が
多くて😂💭
DMでもお返事したら
たくさん共感のDMも貰って…✉️
「親不孝な娘〜・・💦」
なんて途中思ったりもしてたから
それを読んで少し救われました🌷
・・ゆるくいきましょうっ💕💕笑
きっとホルモンバランスが崩れてるせいで
普段は気にならないことも
過剰に気になったりするんだなと
思うようにしてます🙄🌿←
「出産はゴールではなくスタート‼️」
ってよく聞くけど、
たしかにそれはそうだと思うけど
無事に産まれて来てくれてやっと
スタートラインに立てるわけだから🕊
ストレスフリーに
妊娠期間〜出産までを過ごしたい
というのが今回の
目標でもあります🤰🌈

なのでSNSでの公表も
産んでからにしようかと悩みましたが、
こうして書いたことで
本当にたくさんの応援メッセージを頂いて
パワー✨を毎日たくさんの方から頂いてるので😭😭
もういつ来ても頑張れそうです👶❤️

…ありがとうございます😭💕
出産に対する怖さも
まったくなくて、
「女の人って本当凄いね…
またあんな痛い思いするのに
そんな余裕なんでしょ😱」
って🧔に言われるけど、
多分前回は本当に必死すぎて・・
あんまり覚えてないし
痛みももう忘れちゃってるんですよね😂💕
私は逆に前回の出産を
ところどころ思い出せないのが
少し寂しくて、
なので今回はビデオカメラを
回しててねってお願いしてます📸💕

私の必死なところは
そこまで撮らなくていいから←
陣痛真っ只中のとき、
私は息子の様子を
見る余裕もないと思うから
産まれるまでは息子をメインで…👦
産まれてきたら赤ちゃんを撮って…で
息子と赤ちゃんとでうまくやってね!
私の顔はそんなにいらないよ!
とお願いしてますが、
ただでさえパパの方が前回
参ってたのに大丈夫かなっっ笑

…肝心なところでいつも
ミスするから(充電切れたりとかw)
今回はよーーーく言ってます。笑
そもそも揃って
立ち会えるかも分からないですが、
"できたらいいな❤️"な
バースプランです🕊🌈

あとは臍の緒切りたいな、とか
胎盤見てみたいな、とか
4人の写真撮りたいな、とかは
書いてみました📖💕
陣痛や出産に対する痛みや
怖さは不思議とまったくないですが、
スムーズにお産が進むかな?とか
臍の緒が巻きついたり
トラブルがあったりしないといいな…と
そっちは心配になります😭
心拍が確認できれば…
胎動が感じられれば…
安定期に入れば…
後期に入れば…
正産期に入れば…🌿
と思って今日まで過ごしてきたけど、
どの時期になっても安心なんてないし
常に不安はつきもの😭💭
でもやっともう会えるんだと思って
最後のマタニティライフを
のんびり過ごしたいと思いますっっ👶💕

2人目、3人目なのに
1週間も超過した!!って人や、
1ヶ月早く出てきたよ🤣
って人もいたりで、、
てっきり産まれてくるタイミングも
お産のスピードも
早いことが多いのかな?と
勝手に思ってたからDMを読んで
かなりバラつきがあることに驚きでした😳
本当に人によって
いろんな出産ストーリーがありますね🌈💕

もうここからはどうなるか分からないので、
無理のない行動の範囲で
たくさん動いて過ごしますっ👪💕

では、うまくまとまらないですが
また更新しますねっ❤️✨

