【2人目と不妊について】
今日のお話は
タイトルの通りです🌿
今までなかなか書く気にならなくて
ずっとどこにも書いてなかったんだけど、
時間を空けたら少し
書こうかなって気持ちになったので
今日は少しだけこの非公開ブログに
今の気持ちを書いておこうと思います🌈
このブログを作ったのも
いつかこのことについて
書かなきゃなぁ…💭と思って、
でもどう書いたらいいか
何を書いたらいいか分からなくて
" 自分の気持ち整理 "
の意味も込めて🌻
誰も見てないここで
書くことに決めました🖋
なので多分まとまらない
文章になると思うけど、
お付き合いいただけたら
嬉しいです🌿

…
…
…
【2人目と不妊について🌸】
正直、こういうお話なので
全国ネットでわざわざ
発信しなくてもいいんじゃ・・
というのは今も思ったりします。
なのであまり事細かく書いたり
SNS上で答えることは今後も
そんなにしないかもしれないです💭
書ける余裕ができたときに
記録として、
残していきたいなって
思ってます✒︎
まず、ずっと
不妊治療をしてます🌿
正確には去年の6月までは
ずっとしてました👶
2年くらいかな💭
もともとできにくいと言われていたから
基礎体温を測ったり
タイミングを合わせたり
そういうものから始めて、
人工授精も体外受精もしました。
でも去年の夏、7月に
ずっとやってきた治療をやめました。
辞めた理由はストレスというか
プレッシャーというか
毎月見えない何かに追われてる気がして💭
排卵日前後と
生理予定日前後の月2回、
イライラなのかストレスなのか
よく分からないけど
とにかく毎月毎月
精神状態があまり良くなくて
気持ち的に私が限界だと思ったこと。
そのせいで無排卵に
なってしまった時期もあって・・。
あとは今他に頑張りたいと
思うことがあったことも
自分の中では大きかったかな🌷

誰でも見れるブログという場所で
こんな言い方をしていいのか
分からないけど、
言ってもまだ25歳(当時)だし🌿
私このまま不妊治療続けて
やりたいこといっぱい我慢して
20代終えてそれでいいのかな?って思って。
最初はまぁ治療も
半年〜1年くらいかなぁなんて
思ってたけど全然上手くいかなくて、
悲しい出来事もあって👼。
気づいたら本当にすごく
時間もお金も費やしてることに気付いて、
それなのに気持ちは全然
前向きじゃなくて。
不妊治療をすることで
心に自分に余裕がなくなって、
子育ても楽しめなくなってきて、
仕事もうまく進まなくなってきて、
挙げ句の果てには
誰かの結婚や妊娠を
素直に祝えなくなってきて💭
その時にふと、
私ってこんな人間だったっけ?
これで本当にいいのかな?
息子も一番今が可愛い時期なのに…
って思うようになったのが
多分辞めようと思った
1番のきっかけです🙏
5年後でもまだまだ
子供は産める年齢だし、
今しかないこの子育ての時間と
自分の20代をこのまま
終わらせたら多分きっと
" 私の性格的に後悔する "
って思ったの🌿
今頑張りたいことも、
息子の今のこの小さいときに
たくさん甘えさせてあげる時間👶も
私にとっては本当に大切で✨
それなのに気持ちは不安定になるし、
" 2人目 " " 兄弟 " っていう
目に見えない、
終わりも見えないものに
追われいるような
感覚になってしまった時点で、
ストレスを溜めながら続けても
それこそ上手くいかない気がして・・
だから辞めました💡
最初はそれでも心のどこかで
やっぱり兄弟が欲しいかも👶って
思ったりもしたけど、
でも辞めたことで
自分の中で全てが上手く進み出して
これで良かったんだって
環境がそう思わせてくれた🌻
なんでいきなり夏から
お酒解禁したの!?って
思ってた方もいると思いますが(笑)
・・そういうことです🤣

妊娠・出産・授乳、で
そのあと治療に入ったから
4年半一滴も飲んでなかったからね🥂
あとブログのコメント欄を
閉じたのもそれが理由です🌿
誰かに
「まだ?」「いつ?」って
聞かれる生活がその時は
耐えられなくてというか悲しくて。。
今でもインスタの質問箱するたびに
" 2人目まだですか?"
" いつ兄弟産むんですか?
これ以上離したら可哀想 "
" 不妊なの?笑 "
" 早く2人目産んだ方がいいですよ🤣 "
って本当に1回で
30通とか来るから・・
アンチとかじゃなくて
普通に昔から読んでくれてる、
「ファンです💕」って
言ってくれるような子の
メッセージさえも
嫌だなと思ってしまう自分が
1番嫌でした。
コメント欄をつけてるときも
" なんでみんなそんなに
他人のことが気になるの? " って
性格の悪いことを思ってしまうくらい、
多分精神的にも参ってたし
その一言に勝手に追い打ちを
かけられてるような気にも
なってたかな、って今は思う。。💭
だからコメント欄も閉じたし
Instagramの質問箱も
やりたくないと思ったし、
何にも答えてなくて
本当にごめんなさい。
・・あの時は、なんだろう💭
本当に心に余裕がなくて、
" なんで何も知らない人に
こんなに言われなきゃいけないの "
" DM機能も全て外したい "
って思ってしまって、
私が何も書いてないから
聞かれるのは当たり前のことで
私が悪いのに
そんなことまで思ってしまってたから・・
一層の事、
もう全部書いてしまえばいいのか!
とも思ったけど、
書いたら書いたで
言われるのは分かってるし、
もともと楽しいことや
読んでる人が
「記事を読んで良かった✨」
と思ってくれる記事を残したくて、
" 他人の悪口だったり
見てる人が気分を害すようなことは
絶対にSNSには書かない。"
が、SNSを更新する上での
自分の中での決まりごとだったから
これを知ったところで
誰も嬉しくも楽しくもないような・・
言ってしまえば
自分すらも書きたくないようなことまで
書かないといけないの?
って思ってしまったりもして・・💭
気付いたらすごく時間が経ってて
ずっと伏せてしまってました。
本当にごめんなさい。
でもいつかは書かないと、というか
書いた方が自分の為にもいい、と思ったので
今こうして非公開のブログに
気持ちを書いてます✨
だからこのブログを公開するときは
不妊治療を公表するとき、ですね🌿
でもこうして少し休んでみたら
今までいっぱいいっぱいだったのが
心に少しずつ余裕が戻って、
今は結構楽になりました👶💕
前ほどがっつりはやらなくても
また今月からちょこちょこ、
ゆっくり再開してもいいかな〜って
思えるくらいになりました🌿
それと同時に子供の誕生は
本当に奇跡だと思いました😭✨

時間はまだまだあるし、
やりたいことも
今しかできないこともたくさんある🌻
多分公開するまでは
こうしてすごく悩んで
嫌だなと思っていても、
この記事を公開することで
多分もっと楽になれるとも思うから🐰🥕
あとは公開する勇気だけだな〜って
思いながら今記事を書いてます😭笑

本当はもう1つ
書いてた記事があったんだけど、
そっちはまた
このブログを公開したときに
購読者さん限定で
書きたいと思います✨
誰も読んでいない、
誰にも通知の届かないこのブログに
今こうして書いていても
これ以上の言葉が見つからないから、
この記事は一旦この辺で
終わりにしようかな😭www
今日ここまで読んでくださった方、
ありがとうございましたっ🐰❣️
あんまり暗い感じで
記事を終わらせたくないんだけど、
なんせまだ非公開ブログだから
どうしたらいいか分からなくて😭
また公開したときに
書かせてくださいっ❤️
新年早々、こんなブログを書けるのは
誰も見てないからだね😶笑

2019年は
どんな時も笑って過ごそう〜😆💕
・・・付け足しです・・・
この記事の続きは
ココに書いてます🌿